2024年08月20日(火)
今回は、豊島区にある築約50年の重量鉄骨3階建のおじいさんの家を相続した際に行ったリノベーション事例をご紹介します。依頼主は、ご夫婦と小学生、幼児のお子様を持つ4人家族。相続した実家を快適で現代的な空間にしたいという要望から、このリノベーションがスタートしました。
この家は、建物の老朽化や間取りが現代の生活に合っていない点が課題でした。特に、3階に水回りが無かったため、家事動線が悪く、また、お子様が安全に過ごせる環境を確保する必要がありました。
– リビングに対面式キッチンを設置し、家族全員が自然に顔を合わせる機会を増やしました。お子様が帰宅後すぐに手洗いや片付けができるスペースを設け、生活習慣の定着をサポートする設計にしています。
– お子様の安全を考慮し、階段やガスコンロなどの危険箇所を徹底的に見直しました。また、家全体に断熱材を施し、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現しました。この断熱工事は、家全体をリノベーションする今しかできないタイミングでの実施が推奨されます。さらに、既存のサッシを活かしつつ内窓を設けることで、コストを抑えながらも高い断熱効果を実現しました。
– 3階にトイレと洗面台を新設し、家事動線を効率化。これにより、日々の生活がよりスムーズに行えるよう工夫しました。キッチン、洗面所、浴室をコンパクトにまとめ、家事の負担を軽減するだけでなく、限られたスペースを最大限に活用しました。
建物が古くなると、断熱性能が低下し、快適な生活を送ることが難しくなります。今回のリノベーションでは、家全体を見直すことにより、断熱性能の向上を図りました。家全体に断熱材を導入することで、冬の寒さや夏の暑さを大幅に軽減し、年間を通じて快適な住環境を提供します。また、断熱性能の向上は光熱費の削減にもつながり、長期的に見ても家計への貢献が期待されます。
さらに、今回の工事では既存のサッシを活かしつつ内窓を設けることで、断熱効果をさらに高めました。この方法は、コストを抑えつつも効果的な断熱性能を実現できる点で非常に優れています。予算のバランスを考慮し、どの部分に重点を置くべきか、プロの視点からのアドバイスをもとに、効率的なリノベーションを実現できました。
リノベーション後、おじいさんの家だったこの場所は、子育てがしやすく、安全で快適な空間へと生まれ変わりました。家族のコミュニケーションが深まるリビング、子供たちが安心して過ごせる設計、そして将来を見据えた設備が、施主様の新しい生活にぴったりとフィットしています。
このリノベーション事例が皆様の参考になれば幸いです。お住まいのリノベーションや実家相続をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
—
詳細な情報は [Lakke施工事例:works] おじいさんの家を相続しリノベーション_豊島区 をご覧ください。
事例はWorksでもご紹介しています。
「マスオ建築士」同居歴は22年目に突入!
株式会社Lakke 金内浩之
一級建築士
宅地建物取引士
木造住宅診断士
住宅ローンアドバイザー
ファイナンシャルプランナー
相続診断士(一般社団法人 相続診断協会認定)
伝統再築士
将来同居するかもしれない未来のサザエさん・マスオさんへ
イ・ロ・ハ・二世帯 by Lakke
のべ400棟以上を設計、自身も20年以上同居するマスオ一級建築士が考える二世帯同居のヒントを掲載中